インターネット

魅せるWi-Fiルーター、インテリアにしてに飾ろう

魅せるWi-Fiルーター、インテリアにしてに飾ろう

Wi-Fiルータといえば、いかにもルーターと主張している感があり、

リビングに置くと、浮いた存在になってしまいます。

Wi-Fiルータは、隠すことで存在感を無くそうとする場合がほとんどです。

箱の中にかくすと、電波の届く範囲が狭くなったり、

熱が逃げにくくなり故障の原因にもまります。

 

今回紹介するのは、『魅せるWi-Fiルータ』です。

気軽にインテリアとして置いて、

オシャレに飾れるWi-Fiルータを紹介します。

おしゃれだけでなく、機能も充実しています。

 

インテリアに溶けこむデザイン

Tp-Link decox60のWi-Fiルーターは、円柱の形をしています。

『ぱっ』と見た目、Wi-Fiルーターと分かる人はいません。

 

ステンドグラスの光に照らされ、インテリアに調和しています。

白い円柱系で、サイズも大きくなく、

コンパクトなので、どこにでも置くことができます。

観葉植物の横においても違和感がありません。

 

自分に合ったWi-Fiルーターの選び方

Wi-Fiルータはたくさん種類があります。

その中から、どれを選べばよいか迷います。

今使っている環境から把握していきます。

それでは、順番に見ていきましょう。

 

家族は何につかっている?

家族は、Wi-Fiをどれだけ使っていますか?

また、どんな事に使用してますか?

 

例をあげてみます。

・動画視聴(Amazonプライムビデオ、Netflix、U-NEXTなど)

・YouTube

・ゲーム

・オンライン授業

・ZOOMを使った在宅ワーク

このような使い方をしています。

 

使用する目的により、Wi-Fiルータの選び方が変わってきます。

ZOOMを使う時は、会話中に音声が切れたら困ります。

オンライン授業も同じです。

 

このように、使用目的に合ったたWi-Fiルータを選必要があります。

 

使用する人数と接続台数はどれくらい?

 

Wi-Fiルータの選び方は、どのような使いかたをするかによって決まります。

 

あい
あい
家族みんな使うかな

最近、子供達はオンライン授業があって

Wi-Fiが必須になっているの

まちこ
まちこ

オンライン授業があると

突然止まったりすると大変!

あい
あい
私も在宅で仕事するときもあって

みんな集中すると

時々、会話が途切れたりするの

 

まちこ
まちこ

それは、接続台数の問題があるかも

Wi-Fiルーターが負荷に耐えられていないかも

 

接続台数は思った以上にある

例えば、このような場合で考えてみます。

家族は4人

子供は大学生、高校生

オンライン授業、在宅勤務でZOOMを使います

動画(Netflix、YouTube)をみます

 

Wi-Fiルーターに接続されている台数は、どれくらいあるでしょうか?

ノートパソコン 4台

デスクトップパソコン 2台

スマートホン 4台

タブレット 3台

Fire TV Stik 2台

アレクサなどのスマート家電 2台

家電製品(冷蔵庫、洗濯機) 2台

合計:19台 になります。

 

あい
あい
私の家には、

スマホ、タブレット、パソコンぐらいかな?

まちこ
まちこ

ほんとにそうかな?

以前に使っていた、

スマホ、タブレットとか使ってない?

あい
あい
たしかに!

以前使っていた、タブレットつかってる!

子供達も、古いスマホを使っていた!

まちこ
まちこ

そうなると、接続している台数は

思っているより、多くなるね

 

見落としやすいのは、スマートフォンやタブレットは

新しいのに引き継いでも、昔に使っていたのをそのまま使っていたりします。

学校や職場では新しいスマホを使い、古いスマホは、家専用にして

お風呂などで使っているということもあります。

そうなると、Wi-Fi接続している台数は多くなります。

 

使い勝手の良いWi-Fiルーターを選ぶ

家族全員で使用していると、リビングから自分の部屋に移動したり

1階から2階へ移動すると、Wi-Fiの電波が弱くなり速度が遅くなります。

そうなると、動画が止まったり、音声が途切れる事が出てきます。

そうならないように、失敗しない、Wi-Fiルーター選びが大切です。

 

・家族全員接続しても動画がとぎれない

・オンライン授業、ZOOMの音声がとぎれない

・どの部屋に移動しても安定してつながる

この事がすべて安定してつながる、Wi-Fiルータが必要になります。

 

中継器を追加する方法

 

あい
あい
お金をかけずに

簡単にできる方法はないの?

まちこ
まちこ

あります

安く簡単にできる方法はこれです

 

Wi-Fiがつながらない場所を、簡単につながるようにするには、

中継器と呼ばれるのを追加する事で、簡単にできます。

今使っているWi-Fiルーター(親機)をそのまま使い、

中継器を追加する方法です。

 

中継器はコンセントに挿して、親機との接続設定をします。

BUFFALO 製品の場合は、赤いボタンAOSSをおすことで設定が簡単にできます。

 

一度、設定をすると、自動で親機と中継器が通信して、

Wi-Fiがつながらないところをカバーできます。

今までつながりにくい場所、つながらなかった場所は

中継器につなぐことでWi-Fiが使えるようになります。

 

メリット

簡単に安くできる

Wi-Fiのエリアが広がる

 

デメリット

自動で中継器につながらない

場所によって電波が弱く接続が不安定になる

 

コスパと使い勝手

このように、中継器を追加する方法は、

簡単に安くWi-Fiエリアを拡大できますが、

使い勝手が悪い面があります。

 

【リビングにWi-Fiルータ(親機)でつないでいた場合】

移動していきくとWi-Fi電波は弱くなります。

電波が弱くてもWi-Fiに接続しようと頑張ります。

その時に、Wi-Fi電波が弱くなるため接続が不安定になり

動画や音声が途切れたりします。

 

自動で中継器につながるには条件があります。

完全に親機のWi-Fiが届かない所に移動しないと、自動で中継器につながりません。

自動で中継器につながるには、完全に親機のエリアから外れないといけません。

そのため、手動で中継器につなぎ変える操作が必要になります。

 

あい
あい
安くて簡単にできて良いけど

機械が苦手な私には

むずかしいな~

まちこ
まちこ

わざわざ、スマホのWi-Fiアンテナ見て

電波弱いから切り換えるなんて事

むずかしいよね~

安く簡単にできるメリットは大きいですが、

Wi-Fiの電波が不安定で困っている方には、メッシュWi-Fiをおすすめします。

 

メッシュWi-Fiルーターのおすすめ

 

メッシュWi-Fiと中継器を追加する一番の違いは、

メッシュWi-Fiは、強い電波の方に自動でつながる事です。

わざわざ手動で切り換える必要がなく、すべて自動でWi-Fiが快適に使えます。

 

あい
あい
メッシュWi-Fiの方が

使いやすくて、すべて自動なので

どうして、みんなメッシュWi-Fiじゃないの?

まちこ
まちこ

いいところもあるけど、デメリットもあるの

メッシュWi-Fiは、すこしお高めで、

Wi-Fiルーター買う時みんな安いほうを選んでしまうのね

 

メリットとデメリットを見ていきましょう。

 

メリット

電波の強い方に自動で切り換わる

接続台数が同時にたくさんつないでも安定して使える

中継器を簡単に増やせる

 

デメリット

価格が高め

接続台数が少ない人には向かない

ひとり暮らしや狭い範囲で使う人には向かない

 

メッシュWi-Fiの特徴は、電波の強い中継器に自動でつながり

使い勝手が非常に良い点です。

家の中でWi-Fi電波が届かない所がある場合はもちろんですが、

接続台数が多い場合にも非常に有効です。

 

価格で選ぶか、安定性を選ぶ?

 

 

家中どこでもWi-Fiの電波を届く、メッシュWi-Fiのイメージになります。

家中どの部屋にいても、安定したWi-Fi環境にすることが出来ます。

 

2階の寝室に電波が届きづらい時どうするの?

1階のリビングにWi-Fiルーター(親機)を置きます。

Wi-Fiがつながりずらい2階に、

Wi-Fiルーターの子機(サテライトルーターと呼びます)を置きます。

 

2階も1階にいる時と同じように快適にWi-Fiを使えます。

サテライトルーター(Wi-Fiルーターの子機)は、

複数台置くことができ、自動で強いWi-Fiにつながる

Wi-Fi環境が構築できます。

 

メッシュWi-Fiは、中継機を追加する場合と違い、

メッシュWi-Fiは、親機と子機は一つのWi-Fiルーターと位置づけられるため、

電波状況に合わせて、自動で接続を変更してくれるのが特徴です。

使う側は何も考えることなく、家中どこの部屋にいても、

電波が届き快適に使うことが出来ます。

 

メッシュWi-Fiは、手動でWi-Fi(SSID)を切り換える必要がなく

何も操作しなくても、自動で電波が強いWi-Fiにつながり快適につかえます。

 

まとめ

メッシュWi-Fiルーターは、価格は少し高めですが

自動で強い電波のWi-Fiにつなぎ変わるため

使い勝手が良く、初心者向きとも言えます。

 

我が家でも、以前は中継器を使用していましたが、

家族は、家で過ごすことが多くなり、Wi-Fiをよく使うため

使い勝手の良い、メッシュWi-Fiルーターに交換しました。

非常に評判が良く、以前より快適に使え早くなったと評判が良いかったです。

 

 

Tp-Link DECO X60レビュー、メッシュWi-Fiを試してみた。私が愛用しているメッシュWi-Fi Tp-Link製品DECO X60をレビュー紹介しています。 DECO X60とX20シリーズを検討されている方、Tp-LinkのDECOシリーズの役立つ記事になっています。...